男の子に人気のスポーツブランドのナイキNIKE。 ナイキのランドセルが購入できる店舗、カラー展開、価格などをご紹介。その他のスポーツブランドのランドセルも一覧でご紹介します。ここ数年新しく製造されていなかったのですが、2020年度新入学分では人気のランドセルとなるのではないでしょうか。
ナイキのランドセルが手に入るのは高島屋、小田急百貨店、イオン
今現在(2019年7月)で、ナイキのランドセルを取り扱っている店舗を調べてみました。
この3店舗の中で、よく利用しているオンラインストアやポイントカードの有無によって購入するお店を決めると思うのですが、特にこだわりがない場合どこで購入するのがお得かと言うと、、、、
ずばり、イオンのランドセルです!!
イオンでは10月31日までに購入すれば10%OFFで購入することができます。送料も5,000円以上で無料になります。さらに、イオンカードでポイントなどを貯めるとさらにお得になります。
ナイキのランドセルの特徴
ナイキのランドセルの基本情報です。
- 素材:ベルエース(人口皮革)
- 重さ:1,350g
- 価格:81,000(税込)





カラー展開は、ブラック/レッド、ブラック/ブルー、ブラック/シルバー、ブルー/アクア、シルバー/ブラックの3色5種類展開です。
2019年7月現在で高島屋ではシルバー/ブラックが完売なっています。イオンと小田急にはまだ在庫があると表示されていました。
ナイキのランドセルが人気なわけ



男の子にとってナイキはサッカーなどでよく目にする人気のブランドだと思います。学校でもナイキのものを持っていると一目置かれるようなそんなブランドなのではないでしょうか。
なによりかっこいいというのが一番の理由ではないでしょうか。ランドセルのデザインもナイキが前面に押し出しすぎずサイドにナイキのロゴがかっこよくあしらわれているところが好感が持てます。
さらに、機能面ですぐれています。タフウィングNEOを背カンが採用さています。背カンとは、ランドセル本体とベルトをつなぐ部分です。ここの部分は子供の体の成長であったり動きによってフィットが悪いと子供の体に負担となったり、破損にもつながります。それをカバーしているのがタフウィングNEOになります。
ナイキ以外にもスポーツブランドのランドセルはたくさんあります


ナイキは男の子に大人気ですが、ナイキ以外にも注目すべきスポーツブランドのランドセルは多数あります。男の子向けのスポーツブランドのランドセルには、プーマ、アディダス、アンブロ、ミズノ、コンバースなどがあります。取り扱っているのは、主にデパートなどが中心となります。
プーマ | アディダス | アンブロ | ミズノ | コンバース | |
阪急百貨店公式通販 HANKYU FASHION |
〇 | 〇 | |||
【伊勢丹】伊勢丹のランドセル2020| 伊勢丹 |
〇 | 〇 | |||
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
小田急百貨店 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〇 | |||||
天使のはねランドセルのセイバン |
〇 | 〇 | |||
イオンのランドセル |
〇 | 〇 | |||
〇 | 〇 |
”未定”となっている百貨店はまだ2020年度新入学分のランドセル情報が公開されていないです。わかり次第更新したいと思います。