当ページのコンテンツにはプロモーションが含まれています

色から選びたい PR

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介

ここ数年人気上昇中のくすみカラーのランドセル。くすみカラーというのが正式なカラーではないので、なかなか探すのも難しいです。

この記事では、あらゆるブランドで取り扱っているくすみカラーのランドセルをまとめてみました。気になるくすみカラーのランドセルに出会えるのではないでしょうか。

ぜひこの記事を参考にくすみカラーのランドセルを検討してみて下さい!

くすみカラーってどんな色?くすみピンクとかくすみパープルのこと?

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介

これまでランドセルと言えば赤や黒を中心にピンクやパープル、青などが多く展開されています。比較的、パキっとした明るいカラー多かったと思います。

ここにきてちらほらと展開し始めているのが「くすみカラー」です。「くすみカラー」は、彩度の低いグレーがかった色になります。パステルカラーに近いですが、パステルカラーほど鮮やかさはない色合いです。

例えば、くすみピンク・くすみベージュ・くすみパープル・くすみブルーなどがあります。

この記事では、「くすみカラー」を使ったランドセルをまとめて紹介しています。

女の子、男の子それぞれ別におすすめのランドセルを紹介しています。

女の子におすすめしたいくすみカラーのランドセル

これまでになかったくすみカラーを採用したランドセルを紹介します。

くすみ紫をお探しの方におすすめなのは、ポール&ジョーやグリローズ。くすみピンクでおすすめは、羽倉ランドセル。くすみの水色でおすすめは、グリローズ。その他にも様々なブランドやメーカーをご紹介しています。

ポール&ジョー/クリザンテームボンアミ

今年度新登場の「クリザンテームボンアミ」シリーズ。マットな質感が大人っぽさを演出してくれるランドセルです。かぶせカラーと同色のクリザンテーム(西洋菊)の刺繍がデザインされています。

詳細情報
ポール&ジョー クリザンテームボンアミ
価格 82,500円(税込)
素材 タフガードRライト
重さ 約1,320g
カラー展開 ピスタチオ/ホワイト/ネイルピンク/ライラック
ここで購入できます SHIFFON ONLINE STORE

◆SHIFFON ONLINE STOREをチェックする!
ポール&ジョークリザンテームチャトンランドセルの詳細はコチラ(シフォンオンラインストア)

【2026】ポールアンドジョーのランドセルの型落ちモデルや取扱い店舗を解説
【2026】ポールアンドジョーのランドセルの型落ちモデルや取扱い店舗を解説ポール&ジョーのランドセル、過去には2024年度向けに型落ちのアウトレット販売が実施されました。そのほかにもクーポンやポイント付与などの情報も解説しています。ランドセル選びの参考にしてください。...

 

ウフプラス

鞄専門店ATSUTAから販売されているウフプラス。やわらかくやさしい印象のくすみカラーが揃っています。別売りの取り外し可能なリボンをつけることができます。

詳細情報
ウフプラス
価格 79,200円(税込)
素材 クラリーノ®︎エフ
重さ 約1,180g
カラー展開 ペールラベンダー/ピスタチオグリーン/ペールブルー/スモークブラウン/ココアブラウン
ここで購入できます 鞄専門店ATSUTA楽天市場

◆鞄専門店ATSUTA楽天市場をチェックする!
Oeuf+ランドセル – Pistachio Green(ピスタチオグリーン×チョコ)LD-401C(351)安ピカッ 楽ッション A4フラットファイル収納サイズ 光るランドセル 日本製 安心の6年間保証 リボン ウフプラスランドセル 半かぶせランドセル 女の子 男の子

 

グリローズ/プルミエマット

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:グリローズ公式サイト

まず、一つ目に紹介したいのがグリローズのプルミエマットシリーズです。くすみカラーでお探しの場合は、必ずチェックして頂きたいシリーズです。

くすみピンクやくすみパープル、くすみブルーはもちろん、くすんだブラウンやグリーンもあります。くすみカラーが気になる人は要チェックなランドセルです。

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:グリローズ公式サイト
【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:グリローズ公式サイト

7色ともにくすみカラーと言える展開になっています。フェアグリーン、モーニングブルー、カームライラック、ビターフランボワーズ、フレンチグレー、ロマンスピオニー、カフェ トープの7色です。

詳細情報
グリローズ プルミエマット
価格 79,000円(税込)
素材 人工皮革
重さ 約1,230g
ここで購入できます グリローズ公式サイト

◆グリローズ公式サイトをチェックする!
グリローズ プルミエマット(グリローズ公式サイト)

グリローズのランドセルの人気色や魅力をを徹底解説
グリローズのランドセルの人気色や魅力をを徹底解説女の子が大注目のグリローズ(grirose)のランドセル!2024年度モデルは新色&新アイテムが登場!ガーリーな注目ランドセルを徹底解説しています。...

 

conosaki/coloris レザー

⾰製品製造メーカーである株式会社榮伸のランドセルブランドconosakiの「coloris レザー」シリーズです。かぶせのデザインとステッチがとてもクラシカルな雰囲気があります。落ち着きのあるくすみカラーにアンティークゴールドの金具がぴったりです。

詳細情報
conosaki coloris レザー
価格 88,000円(税込)
素材 レザー(牛革)
重さ 約1,480g
ここで購入できます conosaki公式サイト

◆conosaki公式サイトをチェックする!
coloris レザー(conosaki公式サイト)

 

羽倉ランドセル/耐性牛革スタンダード

羽倉ランドセルの「耐性牛革スタンダード」シリーズです。左からピンクベージュ、ピスタチオ、ペールピンクにになります。

羽倉のランドセルが他と違う点は、鋲のないフラップです。一枚革の美しさを活かすためのデザインです。鋲のないフラップは手間がとてもかかりますが、職人さんの「美しさのためなら妥協しない」という思いから実現しています。

羽倉ランドセルは“鞄のまち”兵庫県豊岡市で誕生しています。その豊岡の自然織りなす彩りから生まれたのが「はくらいろ」です。その自然を想起させるような色で革に色付けしているので、他には色合いのランドセルを見つけることができます。

詳細情報
羽倉 耐性牛革スタンダード
価格 68,200円(税込)
素材 耐性牛革
重さ 約1,310g
ここで購入できます 羽倉ランドセル公式サイト

◆羽倉公式サイトをチェックする!
耐性牛革スタンダード(羽倉ランドセル公式サイト)

 

モギカバン/たくみ プレミアム ドゥエ

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:モギカバン公式サイト

モギカバンは群馬県に本社を置く老舗メーカーです。手間を惜しまず一点一点丁寧に仕立てることを大切にしています。素材選定にもこだわりをもっているので、上質で丈夫なランドセルがラインナップされています。

その中でもこだわりの詰まった「たくみ プレミアム ドゥエ」というシリーズのモーヴピンク、モーヴパープル、モーヴブルーという3色がおすすめです。モーヴとはフランス語(mauve)で、薄く灰色がかった紫色のことを言います。

くすみカラーの中でもグレー味が多く比較的落ち着いた印象です。

詳細情報
モギカバン たくみ プレミアム ドゥエ
価格 68,000円(税込)
素材 クラリーノ エフ
重さ 約1,120g
ここで購入できます モギカバン公式サイト

◆モギカバン公式サイトをチェックする!
モギカバンたくみ プレミアム ドゥエランドセル(モギカバンオンラインショッピング)

モギカバンのランドセルを後悔なく購入するために知っておくべきこと
モギカバンのランドセルを後悔なく購入するために知っておくべきこと!アウトレット情報もモギカバンは多彩なラインナップと素材や仕立てにこだわったランドセルメーカーです。モギカバンの魅力について解説しています!...

 

セイバン/モデルロイヤルアリス

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:セイバン公式サイト

セイバンのモデルロイヤルアリスです。くすみカラーでありながら明るさもあるのが特徴です。アリスの世界をイメージした鍵のファスナートップやバラの鋲がとてもキュートなランドセルです。

詳細情報
セイバン モデルロイヤルアリス
価格 82,500円(税込)
素材 アンジュエール グロス
重さ 約1,300g
ここで購入できます セイバンオンライン

◆セイバンオンラインでチェック!←2025年8月31日(日)まで早期割引10%OFF
モデルロイヤルアリスのランドセル(セイバンオンライン)

 

ローラ アシュレイ

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:大丸松坂屋オンライン

ローラアシュレイのロマンティックなランドセルです。くすみカラーを取り入れたカラー展開も注目ですが、内装のデザインもカラーごとに異なりとてもステキです。

詳細情報
ローラアシュレイ
価格 102,300円(税込)
素材 人工皮革
重さ 約1,280g
ここで購入できます 大丸松坂屋オンラインストア

◆大丸松坂屋オンラインショッピングをチェックする!←5月31日まで使える7,000円OFFのクーポン配布しています
ローラ アシュレイランドセル(大丸松坂屋オンラインショッピング)

 

ジルスチュアート/チェリッシュクローバー

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:大丸松坂屋オンライン

ジルスチュアートの「チェリッシュクローバー」シリーズです。マットな質感の落ち着いた雰囲気の色合い。かぶせを開けるとチェリー柄の内装デザインになっています。

詳細情報
ジルスチュアート チェリッシュクローバー
価格 97,900円(税込)
素材 人工皮革
重さ 約1,250g
ここで購入できます 大丸松坂屋オンラインストア

◆大丸松坂屋オンラインショッピングをチェックする!←5月31日まで使える7,000円OFFのクーポン配布しています
ジルスチュアートチェリッシュクローバーランドセル(大丸松坂屋オンラインショッピング)

 

くるピタ/メルシーブーケ

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介

くるピタとフォトハウスメルシーと作ったランドセルになります。くすみカラーを意識して作った大人っぽいランドセルです。

くるピタ公式サイトでは、2025年8月31日まで早期割引として10%OFFで購入できます。

詳細情報
くるピタ メルシーブーケ
価格 69,300円(税込)
素材 クラリーノRエフ
重さ 約1,240g
カラー展開 プロテアブラウン/ルナリア/オリーブ/スターチス/リンドウ
ここで購入できます くるピタ公式サイト

◆くるピタ公式サイトをチェックする!←8月31日まで早期割引10%OFF実施中!
くるピタメルシーブーケの詳細はコチラ(くるピタ公式サイト)

 

こどもと暮らし/ミモザ

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:こどもと暮らし公式サイト
【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

人気インスタグラマーのきなこさんとのコラボしたずっとランドセルのミモザシリーズです。

くすみブルーやくすみパープルなどの色が展開されています。このランドセルはかぶせの隅っこにミモザの刺繍がされています。

同じカラーで半かぶせのタイプのランドセルも展開されています。

詳細情報
こどもと暮らし ミモザ
価格 71,800円(税込)
素材 クラリーノエフ
重さ 約1,190g
ここで購入できます こどもと暮らし楽天市場店

◆こどもと暮らし楽天市場店をチェックする!
【2026年版】 \マラソン期間ママ割P2倍〜/ ランドセル ずっと ランドセル 全かぶせ ミモザ フィットちゃん 女の子 軽量 A4フラットファイル対応 クラリーノ キャメル 日本製 国産

【2026】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介
【2026】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介こどものための家具や雑貨を扱うこどもと暮らしからランドセルが登場しました。人気インスタグラマーのきなこさんとのコラボランドセル。とってもやさしいデザインが魅力のランドセルです。...

 

マリークヮント/デイジーハーフスタイル

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:SHIFFON ONLINE STORE

2024年度向けに新登場したデイジーハーフスタイルシリーズです。

マリークヮントのデイジーハーフスタイルです。デイジーが大胆にデザインされたランドセルです。

くすみカラーだからこそ大胆なデザインでも華美になりすぎないのが特徴です。

詳細情報
マリークヮント デイジーハーフスタイル
価格 89,100円(税込)
素材 クラリーノRエフ/クラリーノRレミニカR
重さ 約1,290g
カラー展開 ホワイト/ミントグリーン/ラベンダー/スウィートピンク
ここで購入できます SHIFFON ONLINE STORE

◆SHIFFON ONLINE STOREをチェックする!
マリークワントデイジーハーフスタイルランドセルの詳細はコチラ(シフォンオンラインストア)

【2026】マリークヮント(Mary Quant)のランドセルを徹底解説!
【2026】マリークヮント(Mary Quant)のランドセルを徹底解説!マリークヮントのランドセルはシフォンオンラインストアで販売しています。購入時に新規登録すると1000円OFFのクーポンがもらえます!デイジーをあしらったキュートなデザインのランドセルおすすめです!...

 

ビーミング by ビームス ランドセル

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:ビームスオンライン

ビーミング by ビームスから販売されているランドセルです。デザインもがスタイリッシュな雰囲気でシンプル上品です。

また、価格も5万円台とあってお財布にもうれしいです。

詳細情報
価格 55,000円(税込)
素材 本体・フタ:人工皮革(ベルビオ・5)
フタ裏・背当て・内張り:人工皮革
肩ベルト:人工皮革、ベルビオ・5
ハンドル:人工皮革(ベルビオ・5)
重さ 約1,190g
ここで購入できます ビームス公式サイトicon

◆ビームス公式サイトをチェックする!
basic light RANDOSERU 2026年入学用 ランドセル バッグ MELTY ROSE ONE SIZE

 

男の子におすすめしたいくすみカラーのランドセル

男の子におすすめしたいくすみカラーのランドセルもあります!アースカラーやアッシュ系のカラーが多いと思います。特におすすめは、萬勇鞄と村瀬鞄行。どちらも落ち着いた雰囲気で上品なランドセル。

萬勇鞄/アッシュ

萬勇鞄の「アッシュ」シリーズです。グレイッシュなスモーキーからを使ったランドセルです。背あてもダークカラーなのもポイントです。

詳細情報
萬勇鞄 アッシュ
価格 77,000円(税込)
素材 牛革ハイブリッド
重さ 約1,300g
カラー展開 チャコールグレー/スモーキーグレー/モスグレイ/グレイッシュブラウン
ここで購入できます 萬勇鞄公式サイト

◆萬勇鞄公式サイトでチェック!
アッシュ 牛革ハイブリッド(萬勇鞄公式サイト)

【2026】萬勇鞄のランドセル
【2026】萬勇鞄のランドセルカラー展開、種類豊富な萬勇鞄のランドセル。種類が豊富で選ぶのに困ってしまいます。 萬勇鞄の特徴や、おすすめのポイント、素材別色別の一覧を掲載しています。ランドセル選びのお役に立てればと思います。...

 

ARTIFACT(アーティファクト)/モメンタム

アーティファクトの「モメンタム」シリーズです。アーティファクトは、フィットちゃんランドセルの姉妹ブランドになります。これまでの工房系ブランドでもなく、メジャー系ブランドでもない、ランドセルを芸術品と表現できるような造形美に拘った革新的なランドセルブランドです。それでいて、ランドセルの機能性や軽量さなどへの工夫も施されています。

このランドセルは、モメンタムのアッシュグレーカラーになります。明るいグレーでありながらくすんだ雰囲気があるので、どっしりと落ち着いた印象です。かぶせ裏や背あてはブラックが全体を引き締めてくれています。

詳細情報
ARTIFACT(アーティファクト) モメンタム
価格 75,900円(税込)
素材 クラリーノエフ
重さ 約1,290g
ここで購入できます アーティファクト公式サイト

◆アーティファクト公式サイトをチェックする!
モメンタム(アーティファクト公式サイト)

アーティファクトのランドセルは芸術性だけではなく機能性も優れている
アーティファクトのランドセルは芸術性だけではなく機能性も優れているアーティファクトのランドセルをご存じですか?これまでになかった洗練された芸術性のあるデザインのランドセルを販売しています。 デザイ...

 

ディーゼル/エクステンディッドロゴ

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:SHIFFON ONLINE STORE

ディーゼルの「エクステンディッドロゴ」シリーズです。これまでのディーゼルランドセルと比べるととてもシンプルで大人っぽい雰囲気のものになります。というのも、これまではメタリックカラーなど比較的派手な印象のものが多かったのですが、このランドセルはグレージュで落ち着いたくすみカラーになっています。

このモデルは、簡単・軽量なマグネットホック「FIDLOCKR」を採用しています。操作が簡単で軽量という点で、特に低学年のお子さんでも安心して使うことができます。

詳細情報
ディーゼル エクステンディッドロゴ
価格 89,100円(税込)
素材 クラリーノRエフ
重さ 約1,200g
ここで購入できます SHIFFON ONLINE STORE

◆SHIFFON ONLINE STOREをチェックする!
ディーゼルエクステンディッドロゴランドセルの詳細はコチラ(シフォンオンラインストア)

 

市川鞄広/WAKU

市川鞄広の「WAKU」シリーズです。市川鞄広は、ひとつひとつ手作りで「ものづくり」にこだわったランドセルを作ることをコンセプトにしているメーカーです。

「上質」部品の細部までこだわった製造、「上品」飽きのこない洗練されたデザイン、「丈夫」耐久力も考え抜かれた部品設計、この3つの柱にこだわったランドセルを製造しています。

グレイッシュブラウン、グレイッシュブラウン、スモーキーグレー、モスグレーとグレイッシュカラーであったりスモーキーカラーがラインナップされています。くすみカラーをお探しの男の子に特におすすめです。

詳細情報
市川鞄広 WAKU
価格 79,200円(税込)
素材 人工皮革(タフガード)
重さ 約1,280g
ここで購入できます 澤田屋ランドセル公式サイト

◆澤田屋ランドセル公式サイトをチェックする!←8月31日までに購入すると早期割引10%OFF!
市川鞄広WAKU(澤田屋ランドセル公式サイト)

 

村瀬鞄行/ボルカグレイッシュ

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介
【2023】くすみカラーのランドセルがじわじわ人気!おすすめブランドを紹介出典:村瀬鞄行公式サイト

村瀬鞄行の「ボルカグレイッシュ」シリーズランドセル。モデル名にもあるようにグレイッシュカラーつまりはくすみカラーになります。

本体のカラーに合うように金具もスモーキーなアンティークゴールド調になっているのがポイントです。

村瀬鞄行は細かなパーツも日本国内で製造する「一からの日本製」にこだわったメーカーです。それでいて、お子さんが使いやすいことを第一に時代に合わせた改良を続けています。

詳細情報
村瀬鞄行 ボルカグレイッシュ
価格 82,500円(税込)
素材 クラリーノエフ
重さ 約1,290g
ここで購入できます 村瀬鞄行公式サイト
村瀬鞄行 楽天市場店
大丸松坂屋オンラインストア

◆大丸松坂屋オンラインストアでチェック!←5月31日まで使える7,000円OFFのクーポン配布しています
村瀬鞄行 ボルカグレイッシュランドセル(大丸松坂屋オンラインストア)

◆村瀬鞄行 楽天市場店をチェックする!
2025 村瀬鞄行のランドセル「ボルカグレイッシュ AB720」日本製 背中牛革 男の子 女の子 BOLCA ランドセル A4 フラットファイル

村瀬鞄行のランドセルの特徴をチェック!失敗なく購入するために知っておくべきこと
村瀬鞄行のランドセルの特徴をチェック!失敗なく購入するために知っておくべきこと名古屋市に拠点を置くランドセルメーカーの村瀬鞄行。気になるランドセルの特徴をチェックして安心して購入できるように解説しています!...

 

アクタス/SEASON LIMITED MODEL 期間限定注文

【2026】くすみカラーのランドセルが人気!おすすめブランドを紹介出典:アクタスオンライン

昨年度新登場したシーズンリミテッドモデルです。期間限定(2月7日から6月1日)で注文できるモデルになります。

カラーは、シナモンビスケット、ラズベリータルト、アイスブルーの3色。落ち着いたマットカラーなので、おしゃれかつ高学年まで安心して使えます。

詳細情報
フルカバー ハーフカバー
価格 77,000円(税込) 74,000円(税込)
素材 クラリーノ
重さ 約1,170g 約1,070g
サイズ 外寸:約W27×D20×H36cm
内寸:W23.5×D14.5×H31cm
外寸:約W27×D19×H34cm
内寸:W23.5×D13.5×H31cm
カラー展開 アイスブルー/シナモンビスケット/ラズベリータルト
ここで購入できます ACTUS online(アクタスオンライン)

◆アクタスオンラインをチェックする!
アクタスランドセル シーズンリミテッドモデルはコチラ(アクタスオンライン)

 

リコモン/premiumあるま(2025年度情報)

リコモンは日本でカバンの生産量が最も多い兵庫県豊岡市に本社を置いています。ランドセルにおける品質基準を最高基準に保ち、安心して利用できるランドセルの開発を目指しているランドセルメーカーです。常により良いものを目指して、改良を重ねています。

そのリコモンの「premiumあるま」シリーズです。premiumあるまは人工皮革でありながら、まるで本革のような自然な風合いが特徴のランドセルになります。

本来本革で行う「染色」「加脂」「乾燥」などの工程を加えることで、人工皮革をリアルレザーの風合いに仕上げることができるのです。

詳細情報
リコモン premiumあるま
価格 74,800円(税込)
素材 人工皮革コードレ(樽仕込み)
重さ 約1,350g
カラー展開 ブラック/ネイビー/グリーン/グレージュ/カーキ/ベージュ/スカイブルー/ミントグリーン/ローズピンク/サーモンピンク
ここで購入できます リコモン公式サイト

◆リコモン公式サイトをチェックする!
premium あるま(リコモン公式オンライン)

【2025】Rikomonリコモンのリュッセルで後悔しないためには展示会情報をチェック
【2025】Rikomonリコモンのリュッセルで後悔しないためには展示会情報をチェックRikomonリコモンの注目ランドセル「リュッセル」はナイロンと人工皮革のハイブリッドランドセル。軽量で体にやさしいリコモンのリュッセルの魅力を解説していきます。...

 

くすみカラーのランドセルのまとめ

これまでは鮮やかなカラーが主流だったランドセルカラーに少し落ち着いた印象のカラーとして仲間入りしたのが「くすみカラー」です。

お子さんがピンクや水色のランドセルを希望していても、「あまりにも鮮やかすぎて派手すぎるのでわ?」と思っている親御さんも多いと思いのではないでしょうか。そんな時にくすみカラーのランドセルをおすすめするといいのではないかと思います。

ランドセルのカラーバリエーションも多様になってきているので、今後くすみカラーのランドセルも増えていくかもしれません。

他の色であったり、メーカー・ブランドをもっと知りたい方は下記の記事も参考にして下さい。

ランドセルの色選び
【2023】ランドセルの人気色は?定番色から流行色まで解説ラン活開始で気になるランドセルの色選び。長く使うから気を付けたい色選び。注意すべきポイントと人気のカラー、おすすめランドセルをご紹介!...
ランドセルメーカー・ブランドを一覧にまとめました!
ランドセルメーカー・ブランドを一覧にまとめました!ランドセルの主要メーカーやブランドなどをわかりやすく一覧にまとめました!おおよその価格帯や特徴などを一覧形式で見ることができます。これからラン活を始める方はぜひ参考にして下さい!...