当ページのコンテンツにはプロモーションが含まれています

ブランド系ランドセル PR

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介

ずっとランドセルは、人気インスタグラマーのきなこさんとこどもと暮らしのコラボ商品になります!年々カラー展開が増えてきて、ラインナップが豊富になっています。

「きのみ」、「ミモザ」、「つばめ」をモチーフとして3つのシリーズを中心に素材違いや内装デザインの違いなど様々なモデルが用意されています。

それぞれのモデルの違いを中心に解説していきます。

ずっとランドセルの販売情報

★ずっとランドセルは2023年2月16日(木)より販売開始!

★2024年度新入学向けのカタログ請求開始!
きなこ×こどもと暮らし ずっとランドセル

2024ずっとランドセルの全ラインナップ

2024年度新入学のきなこ×こどもと暮らし ずっとランドセルのラインナップを紹介していきます。

年々新しいカラーなどが登場してラインナップが豊富になってきています。そのため、それぞれの違いを把握して選んでもらいたいです。

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

ずっとランドセルには「きのみ」、「ミモザ」、「つばめ」の三種類があります。その中に半かぶせと全かぶせのランドセルがあります。

さらに、シリーズによって内装デザインや使っている素材が異なるものもあります。その点に着目しながらラインナップを見てみて下さい。また、こどもと暮らし公式サイトで販売しているもの以外に三越伊勢丹限定モデルもあります。

きのみ

成長と才能、吸収してぐんぐんと伸びて行くこと願って「きのみ」をモチーフにした刺繍が入っています。

販売数を限定していないモデルと数に達し次第販売終了となる限定モデルがあります。これらの違いは内装デザインと使用素材と価格です。

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

一つ目に紹介するのが、きのみの販売数を限定していないモデルになります。内装はカモフラージュ柄でクラリーノ・タフロックネオを使用しています。

ネイビーとグリーンというダークカラーの展開になっています。

詳細情報
半かぶせ 全かぶせ
価格 67,800円(税込) 69,800円(税込)
素材 クラリーノ・タフロックネオ
重さ 約1,100g 約1,220g
カラー展開 ネイビー/グリーン
ここで購入できます ・こどもと暮らし公式サイト
・こどもと暮らし楽天市場店

◆こどもと暮らし公式サイトをチェックする!
ずっとランドセル「きのみ」

◆こどもと暮らし楽天市場店をチェックする!
【2024年版】 ランドセル タフロックネオ きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 半かぶせ きのみ フィットちゃん 男の子 軽量 A4フラットファイル対応 ネイビー グリーン 日本製 国産

【2024年版】 ランドセル タフロックネオ きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 全かぶせ きのみ フィットちゃん 男の子 軽量 A4フラットファイル対応 ネイビー グリーン カーキ 日本製 国産

 

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

二つ目に紹介するのが、きのみの限定モデルのネイビーカラーです。内装はさんかく柄でクラリーノ・タフロックを使用しています。

カモフラージュ柄のネイビーと比べて若干濃い色になっています。

詳細情報
半かぶせ 全かぶせ
価格 67,800円(税込) 69,800円(税込)
素材 クラリーノ・タフロック
重さ 約1,100g 約1,220g
カラー展開 ネイビー
ここで購入できます ・こどもと暮らし公式サイト
・こどもと暮らし楽天市場店

◆こどもと暮らし公式サイトをチェックする!
ずっとランドセル「きのみ」

◆こどもと暮らし楽天市場店をチェックする!
【2024年版】 ランドセル タフロック ネイビー 紺 軽量  きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 半かぶせ きのみ ネイビー(さんかく) フィットちゃん 男の子 A4フラットファイル対応 クラリーノ 日本製 国産 kinako きなこ

 

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介

出典:こどもと暮らし公式サイト三つ目に紹介するのが、きのみの販売数を限定していないモデルのブラウンとキャメルカラーのものになります。内装はさんかく柄でクラリーノ・エフを使用しています。

クラリーノ・エフを使用しているので、前の二つに比べると軽いランドセルになっています。

詳細情報
半かぶせ 全かぶせ
価格 66,800円(税込) 68,800円(税込)
素材 クラリーノ・エフ
重さ 約1,080g 約1,190g
カラー展開 キャメル/グレージュ
ここで購入できます ・こどもと暮らし公式サイト
・こどもと暮らし楽天市場店

◆こどもと暮らし公式サイトをチェックする!
ずっとランドセル「きのみ」

◆こどもと暮らし楽天市場店をチェックする!
【2024年版】 ランドセル キャメル 軽量 日本製 きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 全かぶせ きのみ キャメル フィットちゃん 女の子 くるピタ A4フラットファイル対応 クラリーノ 2024年 日本製 国産 6年保証

【2024年版】 ランドセル きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 全かぶせ きのみ グレージュ フィットちゃん 女の子 男の子 軽量 こどもと暮らし A4フラットファイル対応 クラリーノ グレー 日本製 国産 kinako きなこ 6年保証

 

ミモザ

ミモザの花ことばでもある、「友情」。親友のようにずっと寄り添って、わたしたちと一緒に成長を見守るという思いを「ミモザ」をモチーフにしています。

販売数を限定していないモデルと数に達し次第販売終了となる限定モデルがあります。これらの違いは内装デザインと使用素材と価格です。

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

一つ目に紹介するのが、ミモザの販売数を限定していないモデルになります。内装はドット柄でクラリーノ・エフを使用しています。

このモデルはミントやアイボリーと言ったやさしい色展開になっています。尚、ミント、アイボリー、サクラ、ラベンダーは店舗限定商品になっています。

詳細情報
半かぶせ 全かぶせ
価格 66,800円(税込) 68,800円(税込)
素材 クラリーノ・エフ
重さ 約1,080g 約1,190g
カラー展開 ミント/アイボリー/サクラ/ラベンダー/ライトキャメル/グレージュ
ここで購入できます ・こどもと暮らし公式サイト(全色)
・こどもと暮らし楽天市場店(ライトキャメルとグレージュ)

◆こどもと暮らし公式サイトをチェックする!
ずっとランドセル「ミモザ」

◆こどもと暮らし楽天市場店をチェックする!
【2024年版】 ランドセル きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 半かぶせ ミモザ フィットちゃん 女の子 軽量 A4フラットファイル対応 クラリーノ キャメル 日本製 国産 kinako きなこ

【2024年版】 ランドセル きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 全かぶせ ミモザ フィットちゃん 女の子 軽量 A4フラットファイル対応 クラリーノ キャメル 日本製 国産

 

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

二つ目に紹介するのが、ミモザの限定モデルです。内装はドット柄でクラリーノ・エフを使用しています。

キャメルとピンクの2色展開です。

詳細情報
半かぶせ 全かぶせ
価格 66,800円(税込) 68,800円(税込)
素材 クラリーノ・エフ
重さ 約1,080g 約1,190g
カラー展開 キャメル/ピンク
ここで購入できます ・こどもと暮らし公式サイト
・こどもと暮らし楽天市場店

◆こどもと暮らし公式サイトをチェックする!
ずっとランドセル「ミモザ」

◆こどもと暮らし楽天市場店をチェックする!
【2024年版】 ランドセル きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 半かぶせ ミモザ キャメル フィットちゃん 女の子 男の子 軽量 A4フラットファイル対応 クラリーノ キャメル 日本製 国産 kinako きなこ

【2024年版】 ピンク ランドセル きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 半かぶせ ミモザ ピンク フィットちゃん 女の子 軽量 ピンク A4フラットファイル対応 クラリーノ 日本製 国産 kinako きなこ 6年保証

 

つばめ

大好きなことを見つけ、歩んでほしいという想いをこめて「つばめ」をモチーフにしています。

レッド、ワインレッド、ブラックの3種類がありますが素材と価格が異なります。

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

一つ目に紹介するのが、クラリーノ・エフを使用したモデルです。内装はグラフチェック柄になります。

詳細情報
半かぶせ 全かぶせ
価格 66,800円(税込) 68,800円(税込)
素材 クラリーノ・エフ
重さ 約1,080g 約1,190g
カラー展開  レッド/ワインレッド
ここで購入できます ・こどもと暮らし公式サイト
・こどもと暮らし楽天市場店

◆こどもと暮らし公式サイトをチェックする!
ずっとランドセル「つばめ」

◆こどもと暮らし楽天市場店をチェックする!
【2024年版】 ランドセル 赤 レッド 日本製 軽量 きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 全かぶせ つばめ フィットちゃん 女の子 A4フラットファイル クラリーノ 日本製 国産 kinako きなこ

【2024年版】 ランドセル ワインレッド 日本製 きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 全かぶせ つばめ ワインレッド フィットちゃん 男の子 女の子 軽量 ワイン 茶色 ブラウン A4フラットファイル対応 kinako きなこ くるピタ

 

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

二つ目に紹介するのが、クラリーノ・タフロックを使用したモデルです。こちらの内装もグラフチェック柄になります。素材の違いによりレッドやワインレッドよりも重量が若干重いです。

詳細情報
半かぶせ 全かぶせ
価格 67,800円(税込) 69,800円(税込)
素材 クラリーノ・タフロック
重さ 約1,100g 約1,220g
カラー展開  ブラック
ここで購入できます ・こどもと暮らし公式サイト
・こどもと暮らし楽天市場店

◆こどもと暮らし公式サイトをチェックする!
ずっとランドセル「つばめ」

◆こどもと暮らし楽天市場店をチェックする!
【2024年版】 ランドセル ブラック 黒 タフロック 軽量 きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 半かぶせ つばめ ブラック フィットちゃん 男の子 A4フラットファイル対応 クラリーノ 2024年 日本製 国産 kinako きなこ 6年保証

【2024年版】 ランドセル ブラック 黒 タフロック 軽量 きなこ×こどもと暮らし ずっと ランドセル 全かぶせ つばめ ブラック フィットちゃん 男の子 A4フラットファイル対応 クラリーノ 日本製 国産 kinako きなこ 6年保証

 

ずっとランドセルの口コミ

ネットで見てのみの購入でしたが、作りもしっかりしており、色味、刺繍、待ち手のブラウンが決めてでした!子どもにも好評な色味で母の私も満足です

引用:こどもと暮らし公式サイト

ミントの色がすごく素敵です!
娘がカタログを見て決めて、実物は見ずに注文しましたが、このランドセルに決めて良かったです。
とても可愛いのですがら甘すぎないところが、好みです。
持ち手のキャメルが効いています。

引用:こどもと暮らし公式サイト

きなこさんのInstagramで見て一目惚れし、レンタルサービスを利用しました。
それまでピンクや紫が良いと言っていた娘も、キャメルを気に入ってくれたのですぐに注文。
届いたランドセルに絵本をたくさん入れて、嬉しそうに背負っています。
母にとっても、子どもにとっても小学校は期待と不安が入り混じる場所。そんな背中をそっと押してくれるような、優しくあたたかいランドセルです。
6年間大切に使ってくれますように。

引用:こどもと暮らし公式サイト

 

こどもと暮らしのずっとランドセルの特徴

こどもと暮らしのずっとランドセルの気になる特徴を見ていきましょう。

人気インスタグラマーのきなこさんとのコラボ

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

ずっとランドセルは、人気インスタグラマーのきなこさんとこどもと暮らしのコラボによるものです。

きなこさんは、インスタグラムやブログで、子育てや暮らしを楽しむ アイデアを発信していてる方です。

これまでに、お名前シールやお片付けシールやお弁当箱など、暮らしに寄り添うアイテムを一緒につくってこられてきています。そんな中、「ランドセルもつくってほしい!」という声から生まれたのがこのコラボレーションランドセルなんです。

 

国産へのこだわり

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

ずっとランドセルは国産にこだわりをもって作られています。老舗の日本メーカーが心をこめて制作しています。

各工程にわかれ職人さんの手でひとつひとつ丁寧に作られていくランドセル。その土地の空気を感じ、作り手のみなさんと触れ合う中で、「ずっと大切にしてきたもの」が言葉にしなくてもわかった気がしました。

 

軽量かつ容量たっぷり

こどもと暮らしのずっとランドセル出典:こどもと暮らし公式サイト

ずっとランドセルの重量は1,100g前後になるので、軽量ランドセルと言ってもいいと思います。その上で、容量がたっぷり入り、強度に関しても補強などされていて安心して使えるランドセルです。

 

タイプによって異なる素材

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

ずっとランドセルは全て人工皮革素材で作られています。その中でも複数の素材を採用しています。

「クラリーノ・エフ」、「クラリーノ・タフロック」、「クラリーノ・タフロックネオ」の3つの素材を採用しています。

「クラリーノ・エフ」は、牛革に近い質感や手触りに仕上げた素材で上部で軽量なのが特徴です。「クラリーノ・タフロック」、「クラリーノ・タフロックネオ」は、傷に強く、ぶつけたりこすったりしても大きな傷がつきにくいのが特徴です。

 

安心の6年間保証

ランドセルを購入する際に気になるのは保証です。こどもと暮らしでは、自然に起きてしまった故障に対しては、6年間保証されます。

 

半かぶせランドセルをお探しの方にはピッタリ!

こどもと暮らしのランドセルは、全かぶせと半かぶせを同じ種類だけラインナップしています。増えつつある半かぶせランドセルですが、ここまでラインナップしているのは珍しいです。

他の半かぶせランドセルについても知っておきたいという方は、下記の記事を参考にしてみて下さい。

半かぶせのランドセル!後悔なく購入するためのメリット・デメリット
半かぶせのランドセル!後悔なく購入するためのメリット・デメリット半かぶせのランドセルが気になるけど、本当にそれでいいか不安という方へ!この記事ではメリット・デメリット、おすすめの半かぶせランドセルをご紹介。ランドセル選びの参考にしてください。...

 

ずっとランドセルの気になる点をチェック!後悔しないためにもレンタル試着サービスをおすすめします

ずっとランドセルを後悔なく納得して購入するためにも、レンタル試着サービスをぜひ利用してみて下さい!手に取ってみるからわかるポイントがあります。

淡い色合いはできる限り実物で確認する方がいい!

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

ずっとランドセルにはネイビーやブラックなどのダークカラーやブラウンカラーからアイボリーやミントなどの淡い色も揃っています。

最近は淡い色合いのランドセルが増えてきています。しかし、この淡い色は注意が必要です。写真で見た雰囲気と実物に相違がある場合もあります。

展示会などで実物を確認するかレンタル試着サービスを利用するのがおすすめです。

 

色によっては持ち手の色が本体カラーとは異なります!

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

ランドセルには持ち手がついています。通常は本体カラーと持ち手のカラーが同じであることがほとんどです。

しかし、ずっとランドセルは本体カラーと持ち手のカラーが異なるモデルがあります。

上の画像では、本体カラーがグレージュで持ち手カラーがキャメル、本体カラーがミントで持ち手カラーがキャメル、本体カラーがピンクで持ち手カラーがブラウンになっています。

これは、好みもあると思います。持ち手のカラーなので気づきにくかったりもするので、気になるモデルは購入する前に確認してみて下さい。

 

実際に見て確認できることがベスト!レンタル試着サービスもおすすめ

出典:こどもと暮らし公式サイト

ずっとランドセルの購入を検討しているけれども、実際に手に取って見てみたいと方も多いと思います。

そういった方のために「レンタル試着サービス」があります。

お好みのランドセルを1点だけレンタルすることができます。手元に届いてから2泊3日でレンタル試着サービスを利用することができます。

◆こどもと暮らし公式サイトをチェックする!
ずっとランドセルレンタル試着サービス

 

ランドセル関連グッズやkinakoさんコラボアイテムもあります

 

世界にひとつのランドセルカバー

【2023】きなこ×こどもと暮らしのずっとランドセルの口コミと全ラインナップ紹介

半かぶせのランドセルを購入しようか検討している時の悩みの一つにランドセルカバーが合わないという問題があります。全かぶせは問題ないのですが、半かぶせのランドセルだと合うものと合わないものがあります。

そこで、こどもと暮らしのずっとランドセル専用ランドセルカバーが販売されています。透明の素材に絵柄がデザインされています。その絵柄が20種類から選ぶことができます。

◆こどもと暮らし公式サイトでチェック!
半かぶせ ランドセルカバー kimochiシリーズ

◆こどもと暮らし公式サイトでチェック!
全かぶせ ランドセルカバー kimochiシリーズ

 

ずっと使えるランドセルラック

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

ランドセルを購入すると、次に必要になってくるのが「ランドセルの置き場」です。こどもと暮らしでは、広島の老舗家具メーカー「浜本工芸」が製作したランドセルラックがあります。

ランドセルの置き場をしっかり決めておくことで、お子さんも整理がしやすくなります。ランドセルの中の整理に加えて部屋も整うと思います。

◆こどもと暮らし公式サイトでチェック!
こどもと暮らし「ランドセルラック」

 

kinakoさんとのコラボグッズ

【2024】ずっとランドセルの口コミ!きなこ×こどもと暮らしコラボの全ラインナップ紹介出典:こどもと暮らし公式サイト

ランドセルカバーやランドセルラック以外にもこどもと暮らしでは、様々なグッズを取り扱っています。

きなこさんとのコラボアイテムも多数あります。お名前シールやお名前スタンプやお弁当箱など学校生活で役に立ちそうなアイテムがあります。

◆こどもと暮らし公式サイトでチェック!
こどもと暮らし「きなこさんコラボアイテム」

 

ずっとランドセルはどこで買えるの?

きなこ×こどもと暮らしのずっとランドセルを購入できる所が複数あります。

こどもと暮らし公式オンラインストア

まずはこどもと暮らし公式オンラインストアです。独自のポイントサービスもあるので、すでに会員の方におすすめです。

まだ会員ではない方は、新規会員登録すると300ポイントが付与されます。

ランドセルは高額なので、ランドセル購入による付与ポイントも高いです。その後にこども用品を購入する予定がある方もおすすめです。

★こどもと暮らし公式サイトはコチラ!
こどもと暮らし公式サイト

 

楽天市場でも購入できます

公式サイト以外でも購入することができます。こどもと暮らし楽天市場店があります。

ランドセルは高額商品になるので楽天お買い物マラソンなどを利用して購入するのもおすすめです。

★楽天市場でずっとランドセルをチェックしたい方はコチラ!
こどもと暮らし楽天市場店

 

展示・販売会も実施

*****展示会情報は2023年度向けのものです*******

伊勢丹立川店でランドセル展示・販売会が実施されます。ずっとランドセルを実際に手に取って試着できるチャンスです。

伊勢丹立川店 7階 駅側モールで2/23(水)~3/7(月)まで実施されます。

★詳しくはこどもと暮らし公式サイトへ!
こどもと暮らし公式サイト

 

こどもと暮らしのずっとランドセルのまとめ

こどもと暮らしのずっとランドセルは、デザインに無駄がなくシンプルでナチュラルなランドセルです。

カラーバリエーションも落ち着いた色味で、飽きのこないランドセルだと思います。