昨年度から新登場したのが「パイナセル」です。「パイナセル」とは、廃棄するはずだったパイナップルの葉を主原料とした植物由来レザーを使用したランドセルになります。
今年はパステルブルーが仲間入りした4色展開になっています。
目 次
パイナセルを購入した方の口コミ
セイバン公式サイト上にあるパイナセルを購入した方の実際の口コミです。とても参考になる口コミです。
ピカピカのランドセルというイメージでしたが、艶消しの感じが凄く良かったです。子供も気に入っていたので、パインセルのグリーンに決めました。店員さんの対応も丁寧で、気分良くランドセルを選ぶことができました。
ネットでパイナップルのランドセルが発売されたニュースを見つけ、その独特の風合いに一目ぼれ。
すぐに直営店に行き、写真とかなり近いイメージのランドセルだと確認できました。
ネットの説明ではパイナセルとパイナセルライトの違いがよくわからなかったのですが、直営店に行ったらとても詳しく教えていただけました。
また、実際に背負ったり、違いを見比べたりして、違いをよく確認することもできました。
そして、我が家は、内側の砂漠のような色の模様と、ポーチの大きさ、肩ベルトの厚みなどが気に入り、このパイナセルの方に決めました。
パイナセルはライトより重さはありますが、それでもとても十分軽いので満足しています。
色については、はじめに家族3人でブラック派、ベージュ派、グリーン派と分かれてしまったのですが、店員さんがグリーン派の息子の希望を尊重してくれて、ありがたかったです。
一つ目の口コミにあるように、艶消しランドセルをお探しの方は、ぴったりのランドセルかもしれませんね。二つ目の口コミの方も風合いに惹かれてパイナセルに興味を持ったようです。
パイナセルとはパイナップルの葉からできたヴィーガンレザーを使ったランドセル

「パイナセル」とは、廃棄するはずだったパイナップルの葉を主原料とした植物由来レザーを使用したランドセルになります。
リサイクル資源で作られたアップサイクル製品になるので、地球にやさしいランドセルです。
また、天然皮革よりも20%軽いというのも魅力になります。

パイナップルレザーならではのナチュラルなカラー展開。カラーごとに異なる内装デザインもとても素敵です。
パイナセルのランドセル一覧
パイナセルのランドセルを詳しく見ていきましょう。
パイナセル
「パイナセル」は学習院型のランドセルになります。従来のランドセルタイプになりますが、しっかりとした頑丈であることが特徴です。さらに、「背中Wクッション」や「せみね」など軽く背負える機能も搭載しています。
内装デザインは自然や大地をテーマにしており、カラーによって異なります。今年度はパステルブルーが新しく仲間入りしています。
価格 | 通常価格: 64,900円(税込) |
素材 | 主素材:パイナップルレザー 背中:パイナップルレザー 肩ベルト裏:パイナップルレザー |
重さ | 約1,300g |
カラー展開 | グレー/ベージュ/グリーン/パステルブルー |
ここで購入できます | □セイバンオンライン |
◆セイバンオンラインサイトをチェックする!
パイナセル(セイバンオンラインサイト)
パイナセルライト(2025年度情報)


「パイナセルライト」は、キューブ型ランドセルになります。パイナセルよりも大容量かつ軽量になります。
「パイナセル」が約1,300gに対し、「パイナセルライト」が約1,150gになるのでかなり軽量なランドセルになります。軽さを重視したい場合はパイナセルライトをおすすめします。
また、「パイナセルライト」は直営店と公式オンラインストアに加え全国のイオンとイオンスタオイルオンラインでも購入できます。
視した
価格 | 通常価格: 64,900円(税込) |
素材 | 主素材:パイナップルレザー 背中:パイナップルレザー 肩ベルト裏:パイナップルレザー |
重さ | 約1,150g |
カラー展開 | グレー/ベージュ/グリーン |
ここで購入できます | □セイバンオンライン □イオンスタイルオンライン |
◆セイバンオンラインサイトをチェックする!
パイナセル ライト(セイバンオンライン)
パイナセルはセイバン直営店や公式オンラインストアなどで購入できます

「パイナセル」は直営限定モデルなので、セイバン直営店か公式オンラインストアのみの販売になります。
セイバン直営店は関東に7店舗、それ以外の地域に7店舗あります。セイバン直営店は予約優先制になるので、公式サイトから予約をすることをおすすめします。
直営店がお近くにないという方もいらっしゃると思います。オンラインストアで購入することはできますが、安くはないランドセルを一度も試すことなく購入するには躊躇するかと思います。そういった時におすすめなのが、「ご試着貸出サービス」です。
数日間ランドセルをご自宅で試すことができます(手数料1,000円(税込)と返送時の送料負担)。しっかりとランドセルを見て、背負うことができます。後悔のないラン活にするためにおすすめです。なお、このサービスを利用した場合は、天使のはねストアで使用できる1,000円分のクーポンを付与されます。
お子さんとリンクコーデがでいるトートバッグもあります
パイナセルランドセルと同じパイナップルレザーを使用したトートバッグも販売されています。
入学式や参観日などでも使えるバッグです。お子さんとリンクコーデを楽しむことができます。
この記事のまとめ
2025年度から新しく登場した「パイナセル」シリーズ。地球にやさしいアップサイクル製品であると共に、自然由来ならではのナチュラルな風合いも魅力のランドセルになります。
これまでにない人とかぶらないランドセルをお探しの方にもおすすめです。