「キッズアミ(KIDS AMI)のランドセルってどうなの?」、「キッズアミ(KIDS AMI)の横型ランドセルが気になる!」
こんな風にキッズアミ(KIDS AMI)のランドセルが欲しいけどどうしよう?と悩まれていませんか。
この記事では、そういったキッズアミ(KIDS AMI)ランドセルへの特徴や詳細などをご紹介していきたいと思います。
ぜひこの記事でキッズアミ(KIDS AMI)のランドセルを検討の参考にしてください!
目 次
キッズアミはランドセル史上初の「文部大臣賞」受賞したランドセルメーカー

キッズアミのランドセルを企画・開発を手掛けているのがナース鞄工(ホウコウ)株式会社になります。どんなランドセルが子供たち、さらにはその家族を幸せにできるかを考えて日々試行錯誤を重ねています。
ナース鞄工は、コストがかかっても自社工場での国内生産へのこだわりがあります。というのも「安心・安全・品質重視」をモットーに日本トップクラスのランドセルメーカーで在り続けることを意識しているからです。
そういった子供たちを思ったメーカーだからこそ、1958年 日本で初めてランドセルで文部大臣賞を受賞しました。それ以外にも東京都知事賞、通商産業大臣賞 など、数々の栄誉ある賞を受賞しています。
キッズアミのおすすめランドセル
キッズアミのおすすめモデルを紹介していきます。
タブレット対応モデルのペリカンポッケPLUS

小マチ拡張ファスナー「ペリカンポッケ」がついた「ペリカンポッケPLUS」シリーズです。小マチを3~8cm拡張できる荷物の量に合わせてコンパクトにも大容量にも対応できるランドセルです。
大マチにはタブレット収納ポケットついているので、他の教材との接触やがたつきから
タブレットを守ることができます。
価格 | 74,800円(税込) |
素材 | CUTE TYPE:クラリーノ®レミニカ®、クラリーノ®エフ COOL TYPE:クラリーノ®タフロック®NEO、クラリーノ®エフ |
重さ | 約1,260g |
カラー展開 | ビビッドピンク×ベビーピンク/アクア×サックス/パールソラ/メタリックラベンダー/ブラック×ブルー/ブラック×レッド/ブラック×グリーン/ブラック×ゴールド |
ここで購入できます | □キッズアミ公式サイト |
◆キッズアミ公式サイトをチェックする!
キッズアミ ペリカンポッケPLUS(キッズアミ公式サイト)
ネット限定モデルのはろー!ぷりんせす

軽くて丈夫でかわいいを目指して開発されたネット限定の「はろー!ぷりんせす」シリーズです。マットカラーは今流行りのくすみカラー。豪華なラインストーン反射に贅沢な4色編みの刺繍が施されています。
重量も軽量約1,080g(マット系は約1,140g)で大容量の13.5cmマチととても充実した内容のランドセルになっています。
この商品はオンライン限定でショールーム以外の取扱いがありません。購入前に実物を見たいという方は、ランドセル貸出サービスをご利用ください。
価格 | 69,800円(税込) |
素材 | クラリーノ®エフ |
重さ | 約1,080g(マット系は約1,140g) |
カラー展開 | マットパープル/スミレ/マットピンク/ビビッドピンク/マットブルー/マリンブルー |
ここで購入できます | □キッズアミ公式サイト |
◆キッズアミ公式サイトをチェックする!
キッズアミ はろー!ぷりんせす(キッズアミ公式サイト)
ネット限定モデルのはろー!ぷりんす

たっぷり収納と軽さのバランスがとれたネット限定の「はろー!ぷりんす」シリーズです。軽量&コンパクト、バイカラーデザインがとってもおしゃれなランドセルです。
この商品はオンライン限定でショールーム以外の取扱いがありません。購入前に実物を見たいという方は、ランドセル貸出サービスをご利用ください。
価格 | 67,800円(税込) |
素材 | クラリーノ®レミニカ® クラリーノ®エフ |
重さ | 約1,090g(シルバー×ブラック、ゴールド×ブラック:約1,120g) |
カラー展開 | シルバー×ブラック/ゴールド×ブラック/ブラック×カーキ/ブラック×グレー |
ここで購入できます | □キッズアミ公式サイト |
◆キッズアミ公式サイトをチェックする!
キッズアミ はろー!ぷりんす(キッズアミ公式サイト)
大容量モデルのエレファンキューブスター

大マチ13.5㎝の大容量モデルの「エレファンキューブスター」シリーズです。サブバッグの出番がないくらい、体操着から水筒までたっぷり入ります。お子様の両手をふさがなくなるのは、安全面においてもうれしいです。
価格 | 74,800円(税込) |
素材 | クラリーノ®レミニカ® クラリーノ®エフ® |
重さ | 約1,230g |
カラー展開 | ベビーピンク/ミントグリーン/ペールブルー/スミレ/ココア/ブラック×レッド/ブラック×カーキ/ブラック×ブルー/ブラック×ゴールド/シルバー×ブラック |
ここで購入できます | □キッズアミ公式サイト |
◆キッズアミ公式サイトをチェックする!
キッズアミ エレファントキューブスター(キッズアミ公式サイト)
最高級モデルのリーブル

最高級コードバン(馬革)を使用した「リーブル」シリーズです。コードバンはとても貴重な素材で高級感のある柔らかな質感と美しい光沢が特徴です。強度も高いので、6年間扱うランドセルにはぴったりです。
価格 | 121,000円(税込) |
素材 | かぶせ: コードバン(馬革) 本体: 牛革 かぶせ裏: 豚革 |
重さ | 約1,650g |
カラー展開 | アカ/クロ |
ここで購入できます | □キッズアミ公式サイト |
◆キッズアミ公式サイトをチェックする!
キッズアミ コードバンリーブル(キッズアミ公式サイト)
キッズアミのアウトレットランドセル

前期製品(未使用・新品)の一部を3万円・4万円台で販売するアウトレットランドセルがあります。6年以上保証もついているので安心して購入できます。

アウトレット商品になるので、当然在庫数に限りがあります。ですので、気になる商品があった場合はできる限り早く購入することをおすすめします。
◆キッズアミ公式サイトをチェックする!
キッズアミ アウトレットランドセル(キッズアミ公式サイト)
アウトレットランドセルに関する詳しい記事はコチラをご覧ください。他のメーカーなどの開催時期や割引率などがわかります。
キッズアミのランドセルの特徴
キッズアミは老舗の鞄メーカーであるナース鞄工(ホウコウ)株式会社のランドセルブランドです。
昭和33年に日本で初めてのランドセルでの文部大臣賞を受賞するなどランドセル製造に関して信頼のおけるブランドです。
職人さんの丁寧な手仕事でできている日本製ランドセル

キッズアミのランドセルは、職人さんの長年の技術により作り上げられます。
70年以上国内での製造にこだわってきています。それによって最高の品質を維持しています。
機能性や耐久性を考えられたランドセル

ランドセルで気になるのは、機能性や耐久性だと思います。
写真左は型崩れがおきないように施されている大マチの補強です。6年間使うものなので、時と共にダメージは受けます。そういった時にマチの補強がされていることで、型崩れしにくいランドセルになります。
写真右上は立体3点背当て構造。3点で支えることで、体にかかる負担を分散させる構造になります。
写真右下は、ウィング背カンです。ランドセルを背負った時に体に密着させることで、安定した状態で背負うことができます。
子供が使いやすいように考えられたランドセル

ランドセルを使う子供たちを思って設計されていることもキッズアミの特長です。
写真左は、しわけジョーズと言ってランドセルの中で仕分ける仕切りになります。ランドセルの中で教材が前後に動くと、それだけで体への負担になります。そのために仕切ることで安定させます。
写真真ん中は、簡単にロックできる錠前です。ワンタッチ(ワンプッシュ)で閉めることができる錠前になります。
写真右は、らくらくハンドルになります。昔のランドセルは、この部分に小さい金具のフックのみがついていたと思います。キッズアミのランドセルはらくらくハンドルがついています。子供が持ちやすくなるのが特長です。
横型や半かぶせまで種類が豊富

キッズアミでは他社ではなかなか販売されていない横型ランドセルや半かぶせランドセルがラインナップされています。
女の子向け、男の子向けのカラーそれぞれに展開されています。
また、横型などの特殊な形のランドセルは購入したものの失敗した、、とならないためにも実物のチェックをおすすめします。ランドセル貸出サービスなどを利用して、実際に大きさや背負い心地の確認をしてみてください。
キッズアミのランドセル取扱い店舗
キッズアミのラノドセルを実際に手に取って見てみたい、試してみたいと思います。ショールームと百貨店などでの取扱いがあります。
埼玉、東京、大阪にショールームがあります

キッズアミの直営ショールームは埼玉 大宮ショールーム、東京 自由が丘ショールーム、大阪 心斎橋ショールーム、東京 梅島ショールーム、(有)チクマ 長野工場の5か所になります。定休日がそれぞれの店舗によって異なるので、公式サイトにてご確認の上訪問してみてください。
東京 立川ショールーム | |
住所 | 東京都立川市泉町935-1 1階 1230区画 KIDsAMIららぽーと立川立飛店 |
営業時間 | 月~金 10:00~19:00(ららぽーと立川立飛の営業時間と異なります。) 土日祝 10:00~21:00 【臨時休業日】 2/18(火)、2/19(水)はららぽーと立川立飛全館休館日となります |
定休日 | ららぽーと立川立飛の休館日に準じます。 |
アクセス | JR「立川」駅より多摩モノレール「立川北」駅へ乗り換え 2駅4分、「立飛」駅直結 |
埼玉 大宮ショールーム | |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-335-1 イニシアコート大宮EAST 102 |
営業時間 | 月~金 10:00~17:00 土日祝 10:00~17:00 |
定休日 | 月・水・金 |
アクセス | JR大宮駅より徒歩5分 |
東京 自由が丘ショールーム | |
住所 | 東京都目黒区自由が丘2-15-20 メイプルツイン 103 |
営業時間 | 月~金 10:00~17:00 土日祝 10:00~17:00 |
定休日 | 月・水・木 |
アクセス | 東横線・大井町線 自由が丘駅より徒歩3分 |
大阪 心斎橋ショールーム | |
住所 | 大阪府大阪市中央区南船場3-4-21 北心斎橋ビル1階 |
営業時間 | 月~金 11:00~19:00 土日祝 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日定休 |
アクセス | 御堂筋線 心斎橋駅から徒歩3分 堺筋線 長堀橋駅から徒歩5分 |
東京 梅島ショールーム | |
住所 | 東京都足立区梅島3-12-20 |
営業時間 | 10:00~17:00 ※最終入店受付 16:30まで ※お昼休み休館 12:00~13:00 |
定休日 | 日曜日定休 |
アクセス | 東武スカイツリーライン 梅島駅から徒歩7分・西新井駅から徒歩8分 |
(有)チクマ 長野工場 | |
住所 | 長野県佐久市蓬田126-1 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※最終入店受付 16:30まで ※お昼休み休館 12:00~13:00 |
定休日 | 日曜日定休 |
アクセス |
百貨店などでの取扱いもあります
ショールーム以外では、高島屋や伊勢丹などの百貨店などで取扱いがあります。公式サイトに取扱い店舗一覧があるのでチェックしてみてください。
◆キッズアミ公式サイトをチェックする!
キッズアミ 取扱い店舗(キッズアミ公式サイト)
展示会
ショールームと取扱い店以外にもキッズアミのランドセルを試せる機会があります。各地で実施される展示会です。ご来場したい方はあらかじめ公式サイトで詳細を確認してください。
開催地 | 会場 | 日程 |
新潟市 | NOCプラザ 1階 103号室 | 2025/4/19(土)11:00 – 17:00 2025/4/20(日)10:00 – 15:00 |
東京本社 | 東京梅島ショールーム(ナース鞄工) | 2025/5/17(土)10:00 – 17:00 2025/5/18(日)10:00 – 15:00 |
北千住 | 北千住シアター 1010「10 階アトリエ」 | 2025/5/31(土)10:30 – 17:30 |
柏の葉 | 柏の葉カンファレンスセンター ROOM1 | 2025/6/7(土)11:00 – 17:00 2025/6/8(日)10:00 – 15:00 |
長野工場 | 長野ショールーム(チクマ長野工場) | 2025/6/21(土)9:00 – 17:00 2025/6/22(日)9:00 – 15:00 |
◆キッズアミ公式サイトをチェックする!
キッズアミ 展示会(キッズアミ公式サイト)
貸し出しランドセルで試せば後悔なく購入できる!
ショールームが近くにない、ショールームに足を運ぶの難しいという方におすすめなのがランドセル貸出サービスです。ランドセル到着後3日間、ご自宅でランドセルを試すことができます。
返却時の送料のみご自身の負担で、貸出料金は無料で試すことができます。
キッズアミのランドセルのまとめ
キッズアミ(KIDS AMI)のランドセルは種類が豊富でです。
種類が多いことはとてもいいことですが、選ぶ時に迷ってしまうことがあります。素材や価格、ランドセルのタイプなど選ぶ軸を決めていくと選ぶやすくなります。
また、キッズアミオンラインショップ または 直営ショールーム・直営展示会 で ご購入の お客様は「あんしんの公式保証」の対象となります。「あんしんの公式保証」なら、ご購入時点からご卒業まで実質6年以上、ランドセルの修理保証の対象となります。
オンラインショップ または 直営ショールーム・直営展示会での購入をおすすめします。