「鞄工房山本のランドセルってどうなの?」、「鞄工房山本のコードバンランドセルが気になる!」
こんな風に鞄工房山本のランドセルが欲しいけどどうしよう?と悩まれていませんか。
この記事では、そういった鞄工房山本ランドセルへの疑問や、鞄工房山本のランドセルの詳細などをご紹介していきたいと思います。
ぜひこの記事で鞄工房山本のランドセルを検討の参考にしてください!
目 次
鞄工房山本のランドセルのおすすめポイント
カラーバリエーションの豊富さや、コードバンの買いやすさに注目です!
カラーバリエーションが豊富

鞄工房山本のランドセルはとにかくカラーバリエーションが豊富です。例えば、ラベンダーやピンクやワインだけで様々なモデルのランドセルがラインナップされているんです。

さらに注目してもらいたいのが、オレンジのランドセルの取扱いがあるということです。なかなかオレンジのランドセルを取り扱っているメーカーはあまりないので、オレンジが気になる方は必見です。
コードバンランドセルが安い!

コードバンのランドセルを検討されている方には、鞄工房山本は必見です!まず、コードバンのランドセルだけでも4モデル20種類がラインナップされているんです。
たくさんの種類の中から選ぶことが後悔なく購入できる理由の一つにもなると思います。
鞄工房山本 | A社 | B社 | |
価格 | 119,000円~ | 125,000円~ | 121,000円~ |
さらに、注目は価格の安さです。他社と比較してもわかるように、鞄工房山本の場合は119,000円のコードバンランドセルがあります。
鞄工房山本にしかないデニム調牛革ランドセル

鞄工房山本のおすすめランドセルの一つにデニム調牛革のランドセルがあります。なかなか他のメーカーでは見ないランドセルです。
何か他とは違うランドセルをお探しの方は要チェックです!
2026年度新入学向け鞄工房山本のランドセルのラインナップをご紹介
2026年度新入学向けの鞄工房山本のラインナップをご紹介します。
鞄工房山本のランドセルを牛革、人工皮革、コードバンの素材ごとに一覧にしました。価格は税込み価格になります。
牛革
レイブラック | プリンセスラフィーネ | ブラウニー |
![]() |
![]() |
![]() |
79,900円 | 84,900円 | 79,900円 |
1,380g前後 | 1,380g前後 | 1,380g前後 |
ニュー・アンティーク | オックスフォード | アンジェール |
![]() |
![]() |
![]() |
84,900円 | 89,900円 | 84,900円 |
1,360g前後 | 1,380g前後 | 1,380g前後 |
コスモス | リベルタ | リベルタ・クラシック |
![]() |
![]() |
![]() |
79,900円 | 89,900円 | 84,900円 |
1,380g前後 | 1,380g前後 | 1,380g前後 |
トゥインクル・ハート | ブロッサム | ユニ |
![]() |
![]() |
![]() |
89,900円 | 79,900円 | 84,900円 |
1,380g前後 | 1,380g前後 | 1,360g前後 |
◆鞄工房山本公式サイトをチェックする!
鞄工房山本の牛革ランドセル
人工皮革
レイブラック・ノイ | マカロン | ブラウニー・ノイ |
![]() |
![]() |
![]() |
69,900円 | 74,900円 | 69,900円 |
1,280g前後 | 1,180g前後 | 1,280g前後 |
ドゥ・アンジェール | ||
![]() |
||
74,900円 | ||
1,180g前後 |
◆鞄工房山本公式サイトをチェックする!
鞄工房山本の人工皮革ランドセル
コードバン
コードバン・アンティーク | コードバン・レイブラック | オールコードバン |
![]() |
![]() |
![]() |
119,900円 | 119,900円 | 180,000円 |
1,480g前後 | 1,480g前後 | 1,540g前後 |
夢こうろ染 | ||
![]() |
||
230,000円 | ||
1,540g前後 |
◆鞄工房山本公式サイトをチェックする!
鞄工房山本のコードバンランドセル
鞄工房山本のランドセルの特徴
鞄工房山本のランドセルの特徴を見ていきたいと思います。
裁断面が美しいコバ塗り

鞄工房山本のランドセルにはコバ塗りという技法が取り入れられています。コバ塗りとは、革の断面にニスを塗り重ねる技法になります。
上の写真のようにランドセルのかぶせの縁部分の処理の方法になります。
コバ塗りが取り入れられていることで、見た目がとても美しく仕上がり高級感を感じられます。
型崩れしにくい

上の写真の左側は、ランドセルの側面の芯材になります。これがあることで型崩れしにくいランドセルが出来上がります。
側面が弱いと、ランドセルが崩れてしまったりペタンコになってしまうので、安心して6年間使うことができます。
上の写真の右側は、へりの部分です。職人さんによりキザミという技術で仕上げられています。これにより、ロッカーなどに収納する際に当たりやすい角をしっかり守ってくれます。
後悔しないためにもしっかりチェックすべきポイント!
鞄工房山本のランドセルを検討をしている方に、後悔せず購入できるように押さえておくべきポイントを解説していきます。
鞄工房山本のランドセルは重いの?
鞄工房山本 レイブラック・ノイ |
土屋鞄 プレミアムカラー クラリーノ®・エフ ![]() |
セイバンユアメイト ウィリー |
![]() |
![]() |
![]() |
約1,280g | 約1,160g | 約1,150g |
鞄工房山本のランドセルと他社の人口皮革ランドセルと重さを比較してみました。100g以上の差があります。
牛革なども同じようなで傾向で他社と比較するとそう感じなくもありません。
ただ、この差がどれだけ影響をするのかというと、正直そこまで差はないかもしれません。むしろ重さが気になる場合は、より軽いランドセルを探すことをおすすめしたいです。

モデルによって持ち手が追加料金になる場合があります

鞄工房山本の公式サイトでランドセルを購入する際に気を付けなければならないのが、持ち手が有料であることです(一部のモデルを除く)。
最近のランドセルは持ち手が付いていることが増えてきています。しかし、その持ち手を付けたい場合は有料になることを頭に入れておいてください。
鞄工房山本のランドセルが購入できるのは?
鞄工房山本のランドセルがオンライン購入できるのは、鞄工房山本の公式サイトです。
◆公式サイトをチェック!
鞄工房山本のランドセル公式サイト
あと、小田急オンラインでも購入することができます。但し、一部のシリーズのみの販売となります。
◆小田急オンラインでチェック!
[鞄工房山本]ランドセル【名入れA】 レッド 小田急のランドセル
鞄工房山本のランドセルを実際に手に取って見てみたいという方には、ショールームもあります。
ショールーム | 住所 | 営業時間 |
奈良本店 | 〒634-0022 奈良県橿原市南浦町899 | 10:00~17:30 |
銀座店 | 〒104-0061 東京都中央区銀座 2-4-18 アルボーレ銀座 B1F | 10:00~17:30 |
横浜店 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-1 横浜グランゲート1階 | 10:00~18:00 |
大阪梅田店 | 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町5-2 北大阪茶屋町ビル1階 | 10:00~18:00 |
その他、百貨店や展示会などもあります。詳しくは公式サイトでご確認下さい。
鞄工房山本のランドセルのアウトレット販売

鞄工房山本では公式オンラインサイトでアウトレットランドセルを販売しています。
店頭展示品もしくは、型落ちモデルなどを10~40%オフで販売しています。
店頭展示品に関しては、人の手に触れたものなので多少の使用感を感じることがあるかもしれません。商品到着後8日以内であれば無償での返品を承っているようです。(但し、届いたランドセルを使用になった場合や、ランドセルに損傷が生じた場合には、返品は不可。)
アウトレットランドセルに関する詳しい記事はコチラをご覧ください。他のメーカーなどの開催時期や割引率などがわかります。
鞄工房山本のランドセルのまとめ
ラインナップ豊富な鞄工房山本のランドセルを見てきました。時代に沿ったラブレット対応ランドセルや、カラー豊富なコードバンランドセル。
時代に合わせて変化しているランドセル工房なのではないでしょうか。