当ページのコンテンツにはプロモーションが含まれています

工房系ランドセル PR

【2021年度新入学】池田屋ランドセル

池田屋ランドセル

カラーバリエーション・種類豊富な池田屋のランドセル。コンセプトは”子ども思い”。子供のことを思うランドセルとは、子供にとって使いやすく、安全で、6年間使うものであることを見据えたデザイン。

池田屋ランドセルの特徴やこだわり、ラインナップをご紹介します。

池田屋ランドセルのこだわり

池田屋のランドセルには、こだわりポイントがあります。いくつかあるこだわりの中から3つをご紹介。

牛革と人工皮革のハイブリッド構造

池田屋ランドセルの最大の特徴は、ハイブリッド構造です。ハイブリッド構造って何?

ランドセルにはいくつかの素材があります。大きく天然皮革と人工皮革があると思います。天然皮革で代表的なものと言えば牛革です。

牛革と天然皮革の違いは、牛革は丈夫だけど重い。天然皮革は軽いけど耐久性が心配というそれぞれにメリットデメリットがあります。

そのメリットデメリットを解消すべくいけだ池田屋ランドセルが提案しているのがハイブリッド構造なのです。

例えば、肩ベルトひとつとっても表面は牛革を採用しています。なぜなら牛革は強くてしなやかなので体になじみやすいからです。一方、裏面は、体に触れる面なので汗で傷まないように人工皮革を採用しています。

6年先まで見据えた落ち着いたカラーデザイン

池田屋ランドセルは、バリエーション豊富でカラー展開も様々なのですが、どの色も落ち着いていて上品でシックです。

ついつい、低学年のうちは派手な色を好んだり刺繍が入っているものを好んだりしがちですが、池田屋ランドセル6年生まで使うことを考えて落ち着いたカラーバリエーションを意識しています。

刺繍などもあえていれません。というのも、縫い目から水が染み込むことでランドセルが傷んでしまうのです。

ランドセルにも安全対策を

子供の安全を考えた細かなら工夫も池田屋ランドセルの特徴です。

給食袋をかけるフックがあります。給食袋が何かにひっかかってしまい、それに引っ張られる形になるととても危険です。そういう時に、一定の負荷がかかるとフックがランドセルから離れる設計になっています。

肩ベルトの部分は長さ調節のためにバックルになっていることが多いと思います。バックルのピンは意外とするどくケガにつながったりすることもあるようです。池田屋ランドセルは、その部分をキボシベルトという先端が丸くなっているものを採用しています。

池田屋ランドセルの選び方のポイント

池田屋ランドセルはバリエーションがとっても豊富です。ホームページを見て頂ければわかるのですが、種類が豊富だからこそ迷ってしまうと思います。

色で選ぶ

池田屋のランドセルのカラー展開

池田屋ランドセルは上記のカラーはリエーションがあります。どの色も落ち着いた色味をしています。

まずは、どの色が好みかを絞ることをおすすめします。

素材で選ぶ

池田屋のランドセルの素材

次に、素材です。池田屋ランドセルは上記の4種類の素材を展開しています。素材により価格帯が変わってくるので、それぞれの特徴とお財布を相談する形になると思います。

 

素材について徹底解説
ランドセルの素材の解説
ランドセルの素材の違いを徹底比較!選ぶ時のポイントを解説ランドセル選びをする時に大事なポイントの一つが”素材”です。 実際のところ、素材が違うと何が違うの?と思われる方が多いと思います。今日は、ランドセルの素材について、特徴や価格の違いなどについて書いていきたいと思います。...

池田屋ランドセルのHP