色から選びたい

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ15選!実際に使ったからわかるカーキの魅力

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力

男の子が選びたくなるランドセルもカラーバリエーションが豊富になってきています。おすすめしたいカラーの一つにカーキ&緑があります。

カーキ&緑と言ってもメーカーごとで雰囲気が全く異なります。落ち着いた印象の緑や濃い深緑、くすんだ印象のカーキなど様々です。

この記事では、人気の土屋鞄、セイバン、大峡製鞄、アクタスを始めクロスター粋やマッキントッシュフィロソフィーと言った魅力的なカーキ&緑のランドセルを紹介していきます。

男の子におすすめの緑&カーキのランドセル

カーキを選択した場合はクロスターの粋や三栄鞄がおすすめです!純粋な緑の場合はエルフィンフォルク×大峡製鞄のコラボやオロビアンコなどが特におすすめです。

クロスター/粋

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力

クロスターの粋シリーズになります。ラインナップされているカラー展開がくすんだ色味が中心になっています。

このカーキもくすんだ印象で落ち着いた雰囲気です。

詳細情報
クロスター 粋
価格 68,200円(税込)
素材 人工皮革
重さ 約1,360g
ここで購入できます ・大丸松坂屋オンラインショッピング←2023年5月17日まで使える早割クーポンあり!

◆大丸松坂屋オンラインショッピングをチェックする!
クロスター粋ランドセル(大丸松坂屋オンラインショッピング)

アクタスのランドセルを失敗せず購入するために押さえておくべきポイントを徹底解説!
アクタスのランドセルを失敗せず購入するために押さえておくべきポイントを徹底解説!今年も販売されるアクタスのランドセル!特におすすめはリミテッドモデルのグリーンとブラウンです。数量限定なので要チェックです。...

 

アクタス/LIMITED MODEL 数量限定

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:アクタスオンライン

アクタスの数量限定のLIMITED MODELリミテッドモデルになります。昨年登場して、このグリーンのフルカバーのモデルが一番早く完売になっていました。

落ち着いた深緑の色合いに金色の金具の合わせが高級感を感じられます。数量限定になるので、気になる方はお早目に!

詳細情報
アクタス LIMITED MODEL
価格 77,000円(税込)
素材 クラリーノ
重さ 約1,160g
ここで購入できます ・アクタスオンライン

◆アクタスオンラインをチェックする!
アクタスランドセル限定モデルはコチラ(アクタスオンライン)

アクタスのランドセルを失敗せず購入するために押さえておくべきポイントを徹底解説!
アクタスのランドセルを失敗せず購入するために押さえておくべきポイントを徹底解説!今年も販売されるアクタスのランドセル!特におすすめはリミテッドモデルのグリーンとブラウンです。数量限定なので要チェックです。...

 

堀江鞄製造/プティコパン

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:堀江鞄製造公式サイト

堀江鞄製造のプティコパンシリーズです。グリーン系のカラーには、グリーン&チョコとクレヨーンカーキがあります。

深みのある落ち着いた雰囲気がお好みならグリーン&チョコ、ふわっとしつつ品のある雰囲気がお好みならクレヨンカーキがおすすめです。

堀江鞄製造は価格設定も魅力のランドセルメーカーです。

詳細情報
堀江鞄製造/プティコパン
価格 48,000円(税込)
素材 人工皮革(テイジンコードレ)
重さ 約1,230g
ここで購入できます ・堀江鞄製造楽天市場店

◆堀江鞄製造楽天市場店をチェックする!プティコパンにはハーフトップタイプもあります!

セイバン/オロビアンコII

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:セイバン公式サイト

セイバンのオロビアンコII(ドゥーエ)シリーズです。イタリアの人気バックブランドのオロビアンコのランドセルになります。

フォレストグリーンというカラーになるのですが、その名前の通り深みのある緑です。

イタリアントリコロールが所々にデザインされて、内装もクラシカルなデザインになっています。アクセントとしてブラウンで縁取りしてます。

セイバン直営店・セイバンオンラインストアで購入すると2023年10月1日まで早期割引で10%OFFになります。

詳細情報
セイバン オロビアンコII
価格 セイバン期間限定10%OFF販売価格: 77,220円(税込)
通常価格: 85,800円(税込)
素材 アンジュエールグロス
背中:ブレスレザー®
肩ベルト裏:ブレスレザー®
重さ 約1,290g
ここで購入できます ・セイバンオンラインサイト←早期割引10%OFFで購入できます

◆セイバンオンラインサイトをチェックする!
セイバン オロビアンコIIの詳細はコチラ(セイバンオンライン)

カザマランドセルは人気のひのとりやエステラなどラインナップが豊富!
カザマランドセルは人気のひのとりやエステラなどラインナップが豊富!カザマランドセルは奈良県に本社を置くランドセルメーカーです。熟練職人の手作業による耐久性の高いランドセルが魅力です。 シリーズのラ...

 

村瀬鞄行/ボルカ

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:大丸松坂屋オンライン

村瀬鞄行のボルカシリーズです。老舗鞄店のランドセルならではのシンプルで品の良いデザインです。

深みのあるモスグリーンの本体カラーにキャメルのステッチが入っています。

詳細情報
村瀬鞄行 ボルカ
価格 68,000円(税込)
素材 クラリーノエフ レザーフォート
重さ 約1,290g
ここで購入できます ・村瀬鞄行楽天市場店

◆村瀬鞄行楽天市場店をチェックする!
村瀬鞄行のランドセル 「ボルカ AB720」 日本製 ランドセル 2024 背中牛革 男の子 軽量 BOLCA A4 フラットファイル 背当本革 牛革

 

リコモン/premiumあるま

リコモンは豊岡市にある鞄会社が起ち上げたランドセルブランドです。そのリコモンのpremiumあるまシリーズのグリーンとカーキです。premiumあるまは人工皮革でありながら、まるで本革のような自然な風合いが特徴のランドセルになります。

本来本革で行う「染色」「加脂」「乾燥」などの工程を加えることで、人工皮革をリアルレザーの風合いに仕上げることができるのです。

詳細情報
リコモン premiumあるま
価格 74,800円(税込)
素材 人工皮革コードレ(樽仕込み)
重さ 約1,350g
ここで購入できます ・リコモン公式サイト

◆リコモン公式サイトをチェックする!
リコモンランドセルpremiumあるま【Rikomon】

【2024】リコモンRikomonのランドセルから新しくリュッセルが新登場!
【2024】リコモンRikomonのランドセルから新しくリュッセルが新登場!Rikomonリコモンは株式会社タカアキが起ち上げた新しいランドセルブランドです!豊岡にある鞄会社で子供に寄り添ったランドセル制作が特徴です。...

 

くるピタ/メルシースタイル

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:くるピタオンライン

くるピタがフォトハウスメルシーと作ったランドセルになります。かぶせ裏は黒の大理石調になっています。

くるピタオンラインでは、早期購入特典として2023年9月3日まで10%OFFになります。

詳細情報
くるピタ メルシースタイル
価格 くるピタ期間限定10%OFF販売価格: 62,370円(税込)
通常価格: 69,300円(税込)
素材 クラリーノ®エフ
重さ 約1,260g
ここで購入できます ・くるピタ公式サイト

◆くるピタ公式サイトをチェックする!
くるピタ メルシースタイルの詳細はコチラ(くるピタオンライン)

くるピタランドセルの魅力について解説!ポケモンだけではないおすすめも紹介
くるピタランドセルの魅力について解説!ポケモンだけではないおすすめも紹介くるピタランドセルはポケモンランドセルを始めとしてたくさんの種類のランドセルラインナップされています。機能なども詳しく解説しているので、参考にしてください!...

 

カザマランドセル/ロッキーネオ

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:カザマランドセル公式サイト

カザマランドセルのロッキーネオシリーズです。カザマランドセルは奈良県に本社があるランドセルメーカーです。

落ち着いたデザインで傷にも強く丈夫なランドセル。何よりもお財布に優しい価格設定であることも魅力です。

詳細情報
カザマランドセル ロッキーネオ
価格 52,000円(税込)
素材 クラリーノ®タフロック®NEO
重さ 約1,200g
ここで購入できます ・カザマランドセル公式サイト

◆カザマランドセル公式サイトをチェックする!
セイバン オロビアンコIIの詳細はコチラ(セイバンオンライン)

 

土屋鞄/RECOプレミアム 牛革ハイブリッド

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:土屋鞄公式サイト

土屋鞄のRECOプレミアム 牛革ハイブリッドシリーズです。カラーはプリズムカーキになります。一昨年登場したシリーズでとても人気のモデルです。

男女問わず選ぶことができるデザインが魅力で、色合いも明るさを感じるカーキですがどこか落ち着いた雰囲気があるランドセルです。

詳細情報
土屋鞄 RECOプレミアム 牛革ハイブリッド
価格 84,000円(税込)
素材 主材 / 牛革
その他素材 / 背当て : ソフト牛革 内装 : 人工皮革
重さ 約1,390g
ここで購入できます ・土屋鞄オンラインサイト

◆土屋鞄オンラインサイトをチェックする!
【土屋鞄のランドセル】小さな背中のために、6年間、ずっと使いやすく

 

土屋鞄/プレミアムカラー 牛革

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:土屋鞄公式サイト

土屋鞄のプレミアムカラー 牛革シリーズです。カラーはアイビーグリーンになります。人気も抜群の土屋鞄のランドセルなので、品質も信頼できるので安心して購入できると思います。

土屋鞄には牛革のシリーズ以外にもクラリーノ素材のものや雰囲気の違う緑のランドセルなどもあります。気になる方は土屋鞄公式サイトをチェックしてみて下さい。

詳細情報
土屋鞄 プレミアムカラー 牛革
価格 80,000円(税込)
素材 主材 / 牛革
その他素材 / 背当て : ソフト牛革 内装 : 人工皮革
重さ 約1,390g
ここで購入できます ・土屋鞄オンラインサイト

◆土屋鞄オンラインサイトをチェックする!
【土屋鞄のランドセル】小さな背中のために、6年間、ずっと使いやすく

【2024】土屋鞄のランドセルのメリット・デメリットをチェック!購入前に知っておくべき情報
【2024】土屋鞄のランドセルのメリット・デメリットをチェック!購入前に知っておくべき情報2024年度の土屋鞄のランドセルはRECO、アトリエ、HERTEシリーズに注目です!さらに過去販売モデルのストックラックシリーズも今年は登場です。...

 

中村鞄製作所/牛革ボルサ

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:中村鞄製作所公式サイト

シンプルなデザインと絶妙な色合いが魅力的な中村鞄です。その中でも深い緑色のランドセルになります。

詳細情報
中村鞄製作所 牛革ボルサ
価格 72,800円(税込)
素材 牛革ボルサ(つや消し)
重さ 約1,260g
ここで購入できます ・中村鞄製作所公式サイト

◆中村鞄製作所公式サイトをチェックする!
中村鞄牛革ボルサダークグリーンの詳細はコチラ

【2024】中村鞄製作所のランドセルを徹底解説!比較してわかるおすすめポイント
【2024】中村鞄製作所のランドセルを徹底解説!比較してわかるおすすめポイント中村鞄のランドセルはとても選びやすいランドセルです!他社との比較をしながら解説しています。アウトレットランドセルも販売される時があります!...

 

マッキントッシュフィロソフィー/スタディサプライ

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:三越伊勢丹オンラインサイト

マッキントッシュフィロソフィーのランドセルが登場です。英国の老舗ブランド・マッキントッシュのセカンドラインとして誕生したフィロソフィー。そのランドセルになります。

かぶせ裏のデザインがとてもかわいいのが特徴です。

詳細情報
マッキントッシュフィロソフィー スタディサプライ
価格 71,500円(税込)
素材 クラリーノ(R)エフ
重さ 約1,170g
ここで購入できます ・三越伊勢丹オンラインストア

◆三越伊勢丹オンラインストアでチェックする!
マッキントッシュ フィロソフィー/マッキントッシュ フィロソフィー バッキンガムベア エバーグリーン クラリーノ(R)エフ ランド エバーグリーン ファッション小物【三越伊勢丹/公式】

 

エルフィンフォルク×大峡製鞄/New Tradition

【2024】緑&カーキのランドセルおすすめ7選!実際に使ったからわかるカーキの魅力出典:三越伊勢丹オンラインサイト

エルフィンフォルク×大峡製鞄のコラボランドセルです。以前に販売されていたブランドの後継として登場しました。

待望のランドセルだけあって注目度の高いランドセルです。

詳細情報
エルフィンフォルク×大峡製鞄 New Tradition
価格 93,500円(税込)
素材 牛革
重さ 約1,300g
ここで購入できます ・三越伊勢丹オンラインストア

◆三越伊勢丹オンラインストアでチェックする!
大峽製鞄/オオバセイホウ New Tradition ランドセル グリーン/ブラウン グリーン/ブラウン ファッション小物【三越伊勢丹/公式】

エルフィンフォルクになる前のコキチカのコラボランドセルを使用しています。詳しい口コミはこちらの記事を参考にしてください。

コキチカ×大峡製鞄のコラボランドセルを実際に使った感想
cokitica(コキチカ)×大峡製鞄ランドセルで入学式~実際に使ってみて息子がコキチカ×大峡製鞄のコラボランドセルを使っています!実際に使ってみた上での口コミです!やっぱりこのランドセルにして正解でした!と思えましたよ。...

 

緑やカーキのランドセルってどうなの?

まずはデータから見ていきたいと思います。下記のデータはランドセル工業会が昨年度ランドセル購入者に実施したアンケートです。実際に購入したランドセルの色についてのアンケート結果です。

男の子のランドセルの1位が黒、2位が紺、3位が青です。3/29大丸リンクOK

気になる緑は4位で全体の3.3%になります。女の子に至っては、上位5位以内に緑は入っていません。全体での割合からするとまだまだ少ないカラーとなります。

しかし、これだけカラー展開が豊富になってきていることを考えると、緑がまだまだ知られていないカラーということかもしれません。

 

2020年度と2018年度の男の子のデータを比較してみたいと思います。わずかですが、上位3色が数ポイント下がっているのに対して、4位と5位の緑とこげ茶はポイントを上げています。

これを見ると色の多様化が少しずつですが進みつつあるように感じます。男の子=黒という傾向が小さくなりつつあると思われます。

 

次に、同じくランドセル工業会が実施したランドセルの決定理由に関するアンケート結果です。

”子供が好きな色だった”という理由が1位になっています。やはり、好きなカラーがある場合はそのカラーで決めることが多いことがわかります。

ランドセル選びで色がとても重要な基準になっているこことがわかります。

お子さんが緑が好き、緑がとっても気になる、、、なら、ぜひとも緑のランドセルを探してみてください。

緑のランドセルが気になる方におすすめしたいランドセルのご紹介です。

 

ランドセル選びで迷っている方へ

何を基準に選べばいいの?

何を基準に選べばいいか迷っている方もいるのではないでしょうか。

選ぶ基準として次の項目があります。

  • デザイン
  • 価格
  • 素材
  • 機能性
  • 背負いやすさ

選ぶ基準で何を優先にすべきなのか?色やデザインなどの見た目で選んでいいの?と迷っている方もいらっしゃると思います。実は、この色やデザインで選ぶ人が大半を占めています。

やはり見た目の印象というのがとても大切だと思います。その上で、価格や機能性などに注目しつつ選ぶことがベストではないでしょうか。

そして、選ぶ時にどれだけ子供に選ばせればいいのか?全てを子供にまかせるのか?一緒に選ぶのか?親だけで決めるのか?などの疑問もあると思います。その点に関して下記の記事で詳しく解説しています。

ランドセル選びは誰が決める
ランドセルは誰が選ぶ?親がいいのか子供がいいのか?ランドセル選びの悩みを解決ランドセルを選ぶ時に誰が選ぶのか?親だけで決めるのか、子供だけで決めるのか?どのように決めると問題なくランドセル選びをできるのかを解説!...

気になる価格相場

そして、一番気になる価格です。一体どれくらいの価格のものを購入すればいいのか?相場気になるところだと思います。

価格の傾向として、素材によって価格が変わります。人口皮革>牛革>コードバンなどの高級素材などのように。

さらには、ブランドとのコラボのものになるとデザイン性などで価格が高くなることもあります。

そういった価格相場に関して下記の記事で詳しく解説しています。

ランドセルの相場
ランドセル相場を知りたい!価格帯ごとのおすすめランドセルをご紹介ランドセル選ぶをする時に気になることがランドセルの相場ですよね。だいたいどれくらいの価格で買えばいいのか、こういうランドセルを買いたい時、いくらくらいなのかを図解を使って徹底解説!...